みなさま こんにちは
 
9月に入り、水まわりメーカーの
リニューアルシーズン到来です

(水まわりの新商品発表は春・秋に集中しています)
本日、ご紹介するのは タカラスタンダードのシステムバスから
新・洗い場床材
「キープクリーンフロア」です!
 
もともと、タカラのお風呂の床材と言えば、
磁器タイル製の「タフロア」でした。

タカラの浴室床材「タフロア」
 
今回発表されたキープクリーンフロアも磁器タイルとのことなので、
旧タフロアのバージョンアップ素材ってわけですね。
キープクリーンフロアの特長 1
キズつきにくく、汚れ落ちがよい。

磁器タイルでキズつきにくいから、硬めのブラシを使ってゴシゴシしてもOK
一般的な樹脂素材の場合、長年使用により、表面にキズが入ることで汚れやすくなります。
キープクリーンフロアだと、頑丈でキズつきにくいのでキレイを保つことができます。
 
キープクリーンフロアの特長 2
頑丈な4層構造
・熱伝導に優れていて、お湯をかけるだけでぽかぽか
・足ざわりのよさ。(スーパー銭湯のような感じ)
・滑りにくい凹凸設計であんしん
・水滴がひろがるので、乾きやすい
 
キープクリーンフロアの特長 3
意匠性の高さ
これがリニューアルで特に大きく変わった点だと思われます。
天然石を思わせる高級感ある模様は、まるで高級ホテルのバスルームを思わせます

お風呂が上質な空間だと、1日の疲れが吹っ飛びそうですね!
 
 
お掃除のしやすさだけでなく、見た目、耐久性の高さから人気のタカラのシステムバス!
 レラージュライト
レラージュライト
ご参考いただけたら幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました
 
 
営業のサポートブログも更新中です♪
 
主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪
 お見積りやご相談は無料
お見積りやご相談は無料で行っております
 
 お電話でも受付中♪
お電話でも受付中♪
